以下は、アップデート4.2の更新点の概要です。
チームプレイの改変
新しいリボン
今後リボンは、それぞれ異なるアイコン・スタイルを持つ個人リボンとチームプレイ・リボンの2種類に分けられます。
個人リボンは、直接ダメージを与えたり、艦艇を撃破したりするアクションに対して付与され、チームプレイ・リボンはチームメイトを助けたり、チーム全体に貢献するアクションに対して付与されます。
「撃墜」および「占領」リボンを除き、既存のリボンの大部分は個人リボンです。
新しいチームプレイ・リボンが追加されました:
アシスト: チームメイトが撃破する前に敵艦艇にダメージを与える—敵艦が撃沈される30秒以上前。
発見した敵: 隠れた敵艦を発見する。
占領アシスト: ゾーンの50%が取られた拠点の占領をアシストする。
占領の一戦: 占領時に数秒間、引き分けを維持する。付与されるためには、戦闘が10秒継続する必要があります。
銃火を浴びる: 一定の潜在ダメージを受ける。潜在ダメージは、艦艇に命中する、あるいは近くを通過する全ての砲弾、爆弾、魚雷等のダメージの合計です。
チームプレイ・スコア
戦闘にチームプレイ・スコアのインジケーターが追加されました。
プレイヤーにチームプレイ・リボンが付与されると、プレイヤーのチームプレイ・スコアも上昇します。スコアの正確な値はリボンと、プレイヤーが配備した艦艇タイプによって異なります。
リボンに応じて、各艦艇タイプは異なるスコアを獲得します。例えば、戦艦は「銃火を浴びる」リボンでより高いスコアを獲得しますが、駆逐艦は「発見した敵」リボンでより高いスコアを獲得します。
新しいリボンの追加により、表示に必要なスペースが勲章のエリアに割り込みました。これにより、勲章がリボンの下に表示されなくなりますが、付与される際のアニメーションは表示されます。
戦闘で獲得できるチームスコアには上限があります。
戦闘の最終スコアと報酬は、ダメージ、撃破した艦艇数、そしてチームプレイ・スコアの3つの要素で決定します。
戦闘の詳細ページのリボンの記録も更新されました。個人戦績とチームプレイ戦績、2つのパートに分けられました。
ヨーロッパ駆逐艦のリリース
今月、ヨーロッパ駆逐艦がリリースされます。今後の予定の一覧:
Tier I: グルィフ
Tier II: タトラ
Tier III: ロムルス— エンジンブーストI x2
Tier IV: クラース・ホルン — エンジンブーストI x2
Tier V: ヴィスビィ — エンジンブーストI x3
Tier VI: ヴェステロース — エンジンブーストI x3、レーダー I x1、追加の修理班 x1
Tier VII: スコーネ — エンジンブーストII x3、レーダー I x1、対空警戒II x2、追加の修理班 x1
Tier VIII: エーランド — エンジンブーストII x3、レーダー II x1、対空警戒II x3、追加の修理班 x1
Tier X: エステルイェートランド — エンジンブーストII x3、レーダー II x2、対空警戒III x3、追加の修理班 x1
Tier X: ハッランド — エンジンブーストII x3、レーダー II x2、対空警戒III x3、追加の修理班 x1
ソ連技術ツリーに新しい分岐が登場
アップデート4.2を通して、ソ連技術ツリーに新しい分岐が登場します。4.2の公開により、ソ連Tier VIII駆逐艦オグネヴォイが利用可能になります。
汎用設計図
5レベルの汎用設計図が追加されました。以下の条件下でアップグレードする際にのみ表示されます。
専用の設計図を十分所有している場合、汎用設計図は表示されません。
専用の設計図が不足している場合は、汎用設計図で補うことが可能です。汎用設計図は、専用の設計図の下に表示されます。
専用の設計図が不足していて、補うだけの汎用設計図も不足している場合は、汎用設計図は表示されません。
汎用設計図の使用
アップグレードに汎用設計図を使用する場合、消費される設計図の数を知らせる確認メニューが開きます。
汎用設計図の組み合わせおよび分解
組み合わせや分解に際しては、汎用設計図は専用の設計図と同様です。
倉庫にて設計図の研究ボタンを使用して汎用設計図を組み合わせたり分解したりできます。
艦艇比較
プレイヤーは、2つの艦艇を選択して統計を比較できます。
全ての艦艇が比較できます。
まずは、比較リストに艦艇を追加します。
比較には、完全にアップグレードされた際のデータが使用されます(迷彩は適用されません)。
艦艇の追加:
既存の艦艇をリストに追加するには、港にて比較ボタンを押してください。
所有する艦艇をリストに追加するには、工廠にて追加ボタンを見つけましょう。
ショップやイベントの艦艇をリストに追加するには、プレビュー・ページにて追加ボタンを見つけましょう。
比較リストを開くと、このボタンを押すことで艦艇をリストに追加できます。
リストには6隻まで艦艇を追加でき、追加された艦艇はいつでも削除できます。
比較を開始するには、リストから2隻の艦艇を選択し、比較ボタンを押します。
艦艇を比較する際、各艦艇の全体的な表や統計を確認できます。
グラフ・ページには主な機能に注目した表があり、スキル、特技、拡張パーツが表示されます。
統計ページには各統計の比較が表示されます。
フレンド紹介
レベル3に到達したプレイヤーは、フレンド招待を利用できます。
招待する側のプレイヤーは、メッセージまたは写真を共有することでフレンドをゲームに招待できます。
招待されたプレイヤーは、招待者のIDを入力することですぐに報酬を獲得できます。
招待者のIDが入力されると、システムにより、招待されるプレイヤーにフレンド招待が送られます。
この操作を通して、招待者と招待されるプレイヤーが結びつけられ、進捗が記録されます。
招待されたプレイヤーが特定のレベルに達すると、招待者には搭乗員ポイントが付与されます。
合計搭乗員ポイントが特定のマイルストーンに到達すると、招待者には報酬が付与されます。
これら2つの条件が満たされると、イベントは自動的に終了します。
- 全ての報酬が受け取り済みです
- 招待者IDの入力に失敗したか、プレイヤーのレベルが高すぎてIDを入力できません。
搭乗員ポイントは、フレンドが特定のマイルストーンに到達した際に受け取るポイントのことを指します。
艦艇詳細のUIに特別拡張パーツが追加されました
艦艇の特技が右側から左側に移動され、特別拡張パーツが追加されました。今後は艦艇情報の下に3つのセクションが存在します:
艦艇スキル、艦艇の特技、そして特別拡張パーツです。
航空母艦の最適化
飛行中の航空機との結合線が修正されました。
これまで、結合線は航空母艦の位置と目標の位置の間に表示されました。
今後は航空機と目標の間に表示されます。
戦闘Wiki — 戦績
戦闘中にデータとリボンが表示されるようになります。
ブリッツパス・ポイントの登場
プレイヤーがブリッツパス・ページを開いて、ブリッツパス・ポイントが必要な場合、「ブリッツパス・ポイントを入手」ボタンにヒントが表示されます。
このヒントは、プレイヤーが対応するボタンを一度押せば表示されなくなります。
その他
ブリッツパスをレベルアップする方法を紹介するメッセージを情報ページに追加しました。
ブリッツパスにて、必要な資源に合わせてメッセージが自動的に変わります。
トレーニングルームから軍拡競争が削除されました。
MVPタスクはサバイバル・モードで利用できません。
バグ修正
航空中隊の帰還バグの修正
航空中隊は、爆弾や魚雷を投下した後のみ帰還速度のバフを使用できるようになりました。
今後は、手動で帰還ボタンを押しても帰還速度のバフは適用されませんので、航空母艦を使用するプレイヤーは、帰還ボタンを使用して空襲を加速することができません。
チャットに最新のメッセージが表示されなかった
ゲームにログインしてチャットウィンドウを開いた際、チャット画面に最新のメッセージが自動的に表示されるようになりました。
視認範囲によるラグのバグ
プレイヤーの視認範囲が15.5km以上の場合、背景に見えている艦艇にラグが生じていました。これが修正されました。
上級応急工作班による無敵化
この上級消耗品が使用された際に、火災と浸水に対して一定時間、無敵になるように変更されました。
ゴーストおよび航空母艦魚雷の不具合
回避して、物理的に艦艇に命中しなかった魚雷がダメージを与える不具合が修正されました。
艦艇のバランス調整
ソ連Tier VI巡洋艦ブジョンヌィ
- 魚雷発射管: 3連装から5連装に
- 魚雷装填時間: 38.4秒から51.2秒に増加
フランスTier IX巡洋艦サン・ルイ
- 最大転舵速度: 6.7度/秒から7.5度/秒に増加
- 最大主砲砲弾散布界: -4%
アメリカTier X巡洋艦バッファロー
- 最大転舵速度: 6.1度/秒から6.6度/秒に増加
- 艦艇スキル: 高速装填Iが高速装填IIに変更
日本Tier X巡洋艦吉野
- 最大主砲砲弾散布界: -7%
- 艦艇の隠蔽性: 10.8kmから10.2kmに減少
日本Tier VII航空母艦飛龍
- 最大爆弾散布界: –4%
アメリカTier VII航空母艦レンジャー
- 最大爆弾散布界: –4%
- 雷撃機中隊の航空機の数: 4機から5機に増加
アメリカTier VIII航空母艦レキシントン
- 最大爆弾散布界: –4%
- 急降下爆撃機の準備時間: 3.9秒から3.7秒に減少
イギリスTier VIII航空母艦インドミタブル
- 急降下爆撃機の準備時間: 4.6秒から4.3秒に減少
アメリカTier X航空母艦ミッドウェイ
- 最大爆弾散布界: –4%